元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1675714130/
ブレスカルシュマ作ろうとしてた途中のスヴァルフレムこっち用に切り替えてみようかな
>>270
どうせブラストブレスつけるならヴォルザークだよな
カルシュトレイはエレメンタルバーストボルト専用機としてさっさと完成させちゃうか
ひとまず極スヴァル勇猛堀り当てておけばヴォルザーク組に問題なく仲間入り出来そうだな
2日やってるけど全然出ない😥
>>297
キツイよね😞
昨日、カルシュトレイに食わせるって聞いてから暇さえあればずっと掘ってるけど全然出ないw
千年獣のくせに倒したら蒸発すんのマジやめて😭
勇猛12ヴォルザークにカルシュマの右スキルとスヴァルの左スキル載せてアリアで運用が最大火力?みたいな話かな
火合なら火合をギランで盛りながらスヴァルフレム積んで☆3バンで運用でスキルレベル最大12(マウモン7+キャラ5)
瞬間最高火力なら開門憤怒で染めた野良シュタールシアを混ぜたハイシュタールシアのメガトンパンチかな
乗せるのはジルマークかナツカか
憤怒と開門ってどの割合が正解かわかる人いる?
憤怒12より憤怒11開門1とかの方が火力出るよな多分?
break時のみ最大火力の隙憤怒ハイシュタールシア
発動条件無しで最高火力は勇猛ヴォルザーク+アリア
まぁブラストブレス無くてもエレバとインフェルノをチェインの主にすればいいんじゃないか
ブラストブレス6以上しないならエレバがlv20まで伸ばせるし
ヴォルザークチャート完全版ってどうなるんやろ
作るの大変だからなるべくみんな同じ作り方のが良いと思うんだよなー
野良スヴァルやネメア作るあたりが大変だから
先に手を付けるならそこからかね
アリア勇猛ヴォルザーグ
フレイムブレス&バーストボルト二刀流ver
【クルザス作成】()は勇猛の数
エトラ(1)×ドラゴorチーチル(1)→ネメア(2)
ネメア(2)×2→ハイネメア(4) ※ネメア×クンバでも可
野良スヴァルフレム(1)×2→ハイスヴァルフレム(2)
ハイネメア(4)×ハイスヴァルフレム(2)→クルザス(6)
【ジギン作成】
チーチル(1)×ヌゥラボルト(1)→フォメット(2)
フォメット(2)×野良スヴァルフレム(1)→ハイフォメット(3)
カルシュマ(2)×野良カルシュマ(1)→ハイカルシュマ(3)
ハイフォメット(3)→ハイカルシュマ(3)→ジギン(6)
【ヴォルザーク】
クルザス(6)×ジギン(6)→ヴォルザーク(12)
スキルはブレス8バースト10(4+6)
クンバ混ぜたりフォメット作る時に再起を入れるのおすすめ
いったんこれでいいんでない?
バースト特化型も出来るけど、10もあれば十分だし二刀流のがいいっしょ
二刀流にしてもブレス6ありゃいいからブレス6エレバ15(9+6)チャートの方がいいんじゃね
野良スヴァルは2匹いりゃいい
カルシュマ野良2減らしてブレス6エレバ13(7+6)なら配合後アーツもいらない
謝罪させてくれすまん、勇猛ヴォルザーク最強って騒がせたけど最強は勇猛ハイジギンでした
しかもブラストブレス6確保ヴォルザークより作成簡単だ;;
以下交配チャート
(全て野良計算のため、カルシュマロップを交配にすることで作成難易度大幅↓可)
勇猛ハイジギン+アリア
↑コンビラッシュ・ボルト,Lv5
→エレメンタルバースト・ボルト,Lv9+6
↓ エリアルダイブ・エアル,Lv9
← ブラストブレス・エアル,Lv6
3世代
カルシュマ+フォメット=ハイフォメット
カルシュマ+カルシュマ=ハイカルシュマ
カルシュマ+ロップ=ハイロップ
ロップ+ロップ=ハイロップ
4世代
ハイフォメット+ハイカルシュマ=ジギン
ハイロップ+ハイロップ=ロプリア
5世代
ジギン+ロプリア=ハイジギン
ジギンとヴォルのステ比較って出てる?🤔
ヴォルだけ特殊ステになってるとかありそうな気はするんだけど
ヴォルザークの特殊仕様は恐らく所持スキル4つ+消費sp30技の倍率ではないだけかな
火合ヴォルザークの攻撃ステ見て補正抜いたら2000ジャストぐらいで、攻撃左補正レア5の個体値超シュタールシアが攻撃1980だからステは変わらないはず
なんか簡単そう🙄